残った食材をどうするか

ついでに触れて起きますと、本稿に関係ない話ですが、新首相が発表したところでは、来週月曜日の11月28日は祝日で休みにするそうです。


さて、2年半以上マレーシアを後にして、再び來馬したときは部屋の中は埃が溜まり、収納スペースは埃だらけで、とても住める状態ではありませんでしたが、2ヶ月近くたつと掃除もある程度進み、埃やごみはきれいになり、漸く住める状態にはなってきました。


問題は残してきた数々の食品です。


調味料類はほぼ廃棄しましたが、米、スパゲッティー、ソーメンなどの乾麺、密封されたカレールー等や、小豆、しいたけなどの乾物は食べられると思うので、処分せずに置いてあります。


ソーメンは食べました。さすが揖保の糸だけあって、数年たっても、こしの強さはしっかりと残っていました。


これらの残った食品をどのようにするかについて、当面の宿題です。


米は一部の糠が固まった状態になっていますが、洗えば流されていくので、よく洗って食べることにしています。昔、小学校のころ聞いた黄変米を思い出しましたが、なんとかあと少しで処分完了の予定。


スパゲッティーは基本的に小麦なので、グルテン フリーを実践中に付き、捨ててしまおうとも思いましたが、捨てるのは罰当たりだと、思いとどまり、何とか食べる方向で考えています。ちょうど密閉容器に入ったシチューの素が残っているので、スパゲッティーを茹でて、シチューの中に入れて、カルボナーラ風にして食べてしまおうと考えています。
シチューとスパゲッティーを同時に処分できるので、いい考えだと思っていますが、どうなりますか。


小豆は30分ほど煮ると餡子になるという話をユーチューブで見たので、トライしようと考えています。砂糖を使わなければならないのはマイナス要因ですが、砂糖を控えめにして何とか処分しようと考えています。食物繊維の摂取にもなりますし。


残った食品処分が制約条件となり、マレーシアのグルメを十分には堪能できていませんが、なるべく早く目処をつけたいと考えています。

×

非ログインユーザーとして返信する