TM

TMについて2点書いておきたいと思います。


TMとは言うまでもなくテレコム マレーシアのことですが、携帯電話を除いてマレーシアで唯一の通信会社で、競争会社がいない独占企業です。競争のないところにはどこかに無駄が生じてもそれを是正する力が働かず、効率性が犠牲になりがちになるというのが経済学のセオリーですが、マレーシアではどうなんでしょうか。


まず第一点:TMとの出会いはマレーシアに赴任後、固定電話と、インターネット(当時は最先端だったストリームXというADSL)の開設でした。その手続きは会社の総務部が代行してやってくれました。そのときの契約の仕方がその後10年以上経ってからも尾を引いたと思われる事態になろうとは、そのときは想像もしませんでした。


手続きを総務部の担当者に任せたといっても、支払いは自分の名前でやっており、請求書のあて先も自分宛に来ていたので、契約名義人は自分自身になっていることは疑いもしませんでした。固定電話のほうは会社を辞めた時点で契約をキャンセルし、新たに自分で契約を締結して電話番号も変わっており、新規の固定電話のほうの契約は会社は全く関係はありませんでした。しかし、インターネットのほうは、会社を辞めて転居した後も、今までの契約を継続していました。


今般、4月にKLから引っ越すに当たり、TMとの従前の契約を解約し、自動引き落としも解除しました。その時点ではそれまで支払っていた分と解約時点との間で料金が発生していれば、既に入れていた保証金から差し引かれることで足りるはずだと勝手に思っていました。


今年8月8日にインターネット開設のため、新規にTMと契約を締結しようとしたところ、以前の契約がまだアクティブになっていると言われました。理由を問いただすと、「電話の契約は確かにあなた本人となっているが、インターネットのほうは法人名義(しかも全く聞いたことがない法人)になっており、あなたは契約解除ができない。電話はインターネットとセットになっていて、電話契約だけ切り離して契約を解除できない。したがって4月以降、現在まで電話とインターネットの両方の料金が発生している。」とのことでした。


「私としては4月に契約解除を申し出ており、解除の受付書も受領している。その時点からの料金は全く支払う理由はないので支払わない。契約名義人が異なるといっても請求書は私宛に来ていたし、自動引き落としで私の口座から支払いもしていた。」と抗弁しました。


万が一を考えて、自動引き落としをキャンセルしておいたのは正解でした。そうしていなければ、今までずっと引き落とされていたことでしょう。TMのこちらの窓口によると、「名義が異なるため、契約解除を受け付けた部署ではそのままずっと保留になっていた。」とのこと。


こちらの窓口にいきさつを説明し、名義が異なっていたのはそちらのミスなので、さかのぼって契約を解除するように要請しました。自分の手で契約を行わず、人任せにした報いだったかもしれません。その後、TMから、さかのぼって契約を解除し、発生した料金もキャンセルして、預かっていた保証金は返還する(ただし3ヵ月後)旨、通知が来ました。そのときの言い草が、「TMはいつも顧客満足を第一に考えます。だから問題となっていた契約をさかのぼって解除することにしました。」というような文がSMSで来ました。


もう一点書くことがありますが、長くなったのでこれは次回にします。

×

非ログインユーザーとして返信する