マレーシアの養殖エビ

マレーシア産のエビは安全なのか?という疑問はあると思いますが、この疑問に対して不安を払拭するコメントがマレーシア政府から出ていますので、紹介します。なお原文は次のURLを参照してください。https://www.thestar.com.my/news/nation/2020/01/05/shrimp-in-malaysia-safe-for-consumption-says-deputy-minister




Quote


“マレーシアのエビは食べて安全”


マレーシアのエビの養殖池で抗生物質が使われているという報道がありましたが、政府は地元で売られているエビは食べても安全だと保証しました。


農業および農業ベース産業省の副大臣は、クアラ ランガットのエビの養殖池を見て、次のように語っています。「漁業局は国中のすべてのエビの養殖池を厳しく観察するシステムを持っている。国内で産出されたエビは安全です。マレーシアの食の安全と輸出の品質を守るため、通常チェックと取り締まりを行っている。


漁業局に、リストに挙げられた会社のさらなるチェックを、問題解決のためお願いしたい。」


報道によると、抗生物質で汚染された養殖エビが、まだウエット マーケットにあるかもしれないということです。報道はさらに、多くのマレーシアのエビの輸出業者は、44のエビの輸出サンプルに、ニトロフランとクロラムフェニコルという2種類の抗生物質が発見され、2009年から2018年の間、米国食品薬品安全局の監視対象になっていました。


同副大臣はさらに次のように語っています。「ほとんどの養殖業者は10年前に抗生物質の使用を取りやめ、輸出ができるようにプロバイオティクスに転換しています。養殖池を訪問した際に、池の環境保全のため 水処理に酵素を使っているのを見ています。わがエビ産業が、新しい技術を使い食の安全と寝室確保のための新しい方法を取り入れているのを誇りに思っています。養殖エビもおいしいです。」





Unquote



エビは、大きなところではイセエビ風の煮つけから、小さいところではサーミー(プロン ミー)まで、中華料理にはなくてはならないもので、よく食べられる食材です。抗生物質の使用から酵素の使用に転換し、安全性を高めているということですが、政府の発表を鵜吞みにできるほど、信頼性を持てますでしょうか?

×

非ログインユーザーとして返信する