掃除そして料理

所謂家事については、正直なところ、ほとんどやってこなかったので、全くの素人です。学生時代は大学までは実家から通学していたし、結婚後も家事は全くやっていませんでした。


今回の一人暮らしで掃除、洗濯、料理の家事を自分ですることになり、その大変さを知り、その体験記を書いてみたいと思います。


部屋を掃除するのに、掃除機、所謂バキュームを使わずに箒ではいて、その後、モップで床を水拭きをします。箒で掃いて一応はきれいにした後で水を含ませたモップを使うのですが、それでもモップを洗ったバケツの水は真っ黒になります。部屋が3ベッドルームで広いので、掃くだけでも疲れてしまいます。


これでは掃除の効率が悪いと、箒で掃いてごみを集めた後、モップを使う前に、ホースで床に水を撒いて、水を流すようにすれば効率的だろうと考えてやってみました。


確かにモップを都度バケツで洗う手間は省けるし、ホースで水を噴射して後は水をベランダに向けて水を押し出して、排水するだけなので、確かに楽にはなります。


洗濯は全自動洗濯機が使えるようになったので、洗濯物を放り込んで、液体石鹸を入れるだけなので、これは楽です。


料理は残った食材の処分がメインテーマなので考えながらやる必要があります。米はやっと昨日、処分完了しました。


米がやっとなくなったので、これからは残っているスパゲティーの処分に取り掛かります。一袋500グラム入りなので、4,5日かけて処分していくつもりです。スパゲッティーのソースは同じく残されていたシチューの素を使いました。野菜など何も入れることなく、茹で上がったスパゲティーをシチューの素に入れて食べてみました。自画自賛ではありますが、結構美味しいと思いました。


残った小豆を煮てみましたが、古いためか、小豆がなかなか柔らかくなりません。煮えては電気を停めて、水を加えてを繰り返し、通算で5時間ぐらい煮てみましたが、完全にはやわらかくなりません。あんこにするのはあきらめ、豆のまま何とか食べてしまうことにします。


まだ、正体不明の豆や、もち米、などが残っていますが、これらをどのように料理するか現在検討中です。早く処分を完了させ、外に食べに行きたいと思う今日この頃です。

×

非ログインユーザーとして返信する